コロナ禍の影響もあり、副業をされる人が格段に増えてきています。
テレワークが増えたということで副業する時間が取れる様になったという人もいるでしょうし、本業の収益が下がってしまって、副業をせざるを得なくなったという人もいるでしょう。
どちらにしても副業の需要が拡大していることは間違いありません。
20年前にも起業ブームが日本に訪れたことがありました。
当時の起業ブームのきっかけは法改正がきっかけでした。
その時はインターネットが今ほどは普及していなかったのですが、それでも新しいネットビジネスがかなりの数世に排出されました。ネットバブルと言われている時代ですね。
現在はインターネットは20年前よりもさらに発展して、ネットでできないことはないのではないかと思うくらい、なんでもできる時代です。
20年前よりも起業のハードルはさらに下がっていると言えるでしょう。
TwitterやInstagramなどSNSの発達から個人でも簡単に自分のメディアを作って情報発信ができる時代になりました。
多くの人に簡単にリーチができるので自分の持っている特殊な情報を必要としている人を見つけて、その情報を発信してお金にすることが簡単にできる時代です。
その際にとても有効に使えるツールがライン公式です。
ライン自体をやっていない人は日本にはほぼいないと言っていいほど誰でも使っているツールがラインです。
そのラインさえ持っていれば誰でも登録できるのがライン公式です。
ライン公式は個人でも簡単にビジネスアカウントが作成できて、登録者の特定の人だけに情報発信をすることもできますし、昔のメルマガのように一斉にコンテンツを送ることもできます。
メールやDMの様に個人間のやりとりをすることもできます。
また、ステップメールの様に自動的に新しい登録者の方に一定の順番で一定の情報を送ることもできます。
情報ビジネスは情報発信を受け取ってくれる人を増やすことと、その人を自分の顧客にするために教育することが重要です。
LINE公式ではこれら全ての機能をこの一つのツールだけで行うことができる優れものです。
有料にするとできる機能がたくさん増えるので、必要に応じて有料にするといいですが、無料のままでもかなりの機能を使うことができるので、個人のビジネスであれば無料の機能だけでも十分に使えます。
LINE公式は副業で情報発信をする仕事を選んだ人には必須のツールであると思います。